毛ガニ通販の選び方
かにみそと言えば毛ガニ!!ここでは毛ガニの選び方について簡単にまとめてみました。
産地で選ぶ。
カニの産地として他のカニではロシアやアラスカ産が人気だったりもしますが毛ガニに関して言えば北海道産の物が身入りや味に関しても上だと考えられます。ですので当サイトでは絶対的に北海道産の物をオススメします。
大きさで選ぶ
毛ガニの場合は他のカニに比べると全体的には小ぶりです。ですので余計に大きい物を選ぶことをオススメします。500gの毛蟹と1kgの毛蟹では重さは2倍ですが実は食べられるところが3倍以上になってしまうのです。身を楽しみたいのならばなるべく大きい物を選ぶと良いでしょう。かにみそのみを楽しみたいのならば小さいものでもOK
ランクで選ぶ。
カニの中でも毛ガニにのみランク付けがされています。上から最上級の『4特』、3特~1特とあります。一般的なスーパーでは良くて2特が当たり前、高級料亭でも3特が最も多く使われています。このランクとは身入りの詰まり具合、つまり堅カニであるかという安心表記になります。当然4特の毛ガニは身入りも良く絶品です。毛ガニの通販ではランク表記をしているところは少ないですが注意して見ると良いでしょう。
今売れている上記の選び方をクリアした毛ガニ販売通販はコチラ
毛ガニ通販比較
比較 | かにまみれ | かに本舗 | 浜海道 | 北釧水産 | マルゲン 後藤水産 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
毛ガニ 在庫情報 |
◎ | ○ | ◎ | ○ | ◎ |
ランク表記 | 4特、3特のみ の取り扱い |
表記無し | 表記無し | 表記無し | 表記無し |
産地 | 北海道 稚内、胆振産 |
北海道 | 北海道 雄武産 |
ロシア 北海道 |
ロシア 北海道 |
取り扱い サイズ (1杯分) |
400g~1kg | 400g~1kg | 330g~700g | 500g~900g | 330g~1kg |
口コミ評価 星 |
![]() ![]() 星5つ |
![]() 星3つ |
![]() 星4つ |
![]() 星4つ |
![]() 星3つ |
詳細情報 |
・取り扱い記載評価はコチラ
◎ 在庫も種類も豊富
○ 在庫か種類どちらかが少なかったり
△ 訳あり品のみで正規品が無かったり季節限定での取り扱いの場合
× 取り扱い無し ※実際の商品詳細や在庫等に関しましては、リンク先の各販売店及びサービス会社のサイトにてご確認下さい。
毛ガニ通販ランキングBEST3
最高ランクの4特、3特のみの毛ガニを扱っている珍しいカニ通販ショップです。
超特大の800g~1kg前後のサイズ、400g/600g前後の物も選ぶことができます。
また重さの表記も独自の図り方をしており他の通販ショップと同じ表記でも食べられるところがより多いと、お客さんに親切な正直表記をしています。
かにみそ保証対象あり
ランクの表記はありませんが公式ページでは堅ガニとうたっています。オホーツク海で獲れた毛ガニをメインに扱っており味、良質な栄養分を豊富に含むと人気のようです。
サイズは小、中、大、特大と豊富です。
季節や期間限定ですが生きたままの『活毛ガニ』の販売を行っている数少ないショップ。インパクト大の活カニで贈答にも選ばれています。鮮度抜群の超人気商品です。数量限定なので注文は早めが吉
活毛ガニにも脚折れなどの訳あり品の『まかない用』あり。